スタッフの愛用品「小花の寄木のヒノキえんぴつ」(前編)

小花の寄木のヒノキえんぴつ

数あるアイテムの中から

Cohanaスタッフが愛用している

道具をご紹介します。

今回はCohana開発チームのリーダー山本に

「小花の寄木のヒノキえんぴつ」

についてインタビューしました。

 

前編/後編の2回にわたってお届けします。

小花の寄木のヒノキえんぴつはこちら

 

-鉛筆は思いを表してくれる-
 

大人になると鉛筆を使う機会が減りませんか?


ボールペンやシャープペンシルを

使われる方が多いのではないかと思います。


私は学生の頃

絵を描く時などに使っていたので

常に筆箱に入っている筆記具として

子供の頃から鉛筆にはなじみがあります。


持った時のやわらかい感触や

なめらかな書き心地は

鉛筆ならではのよさですね。


「小花の寄木のヒノキえんぴつ」は

いつも側に置いているノートに

アイデアを書き留める時に使うことが多いです。

 

濃淡が出せたり

線の太さを自由に変えられたり

鉛筆は書き手の思いや頭の中のイメージを

細かく表現してくれます。

 

鉛筆で書かれた文字や線は

どんな時もやさしく

語りかけてくれるような感じがします。

 

-「木」をそのまま感じられる無垢のえんぴつ-
 

小花の寄木のヒノキえんぴつ」の

一番のお気に入りポイントは

全て無垢の素材で作られているところ。

 

ぬくもりのあるやわらかな木肌の手触りは

自然と心を落ち着かせてくれます。

 

Cohanaのロゴと仲良く並んだ

2mm角の寄木の小花もご愛敬。

 

無垢の木であるがゆえ

節があると多少削りにくく感じるときもあります。

 

「木は扱うのが難しい。木は生きている」

と職人さんがおっしゃる通り

まさしく木の個性を実感できるアイテムです。

 

開発を進める中で

ヒノキのえんぴつを削った時にひらめいた

おすすめポイントがあります。

 

それは次回のお楽しみに!

 

前編はここまでです。

山本の鉛筆への思い入れを

感じていただけたでしょうか。

 

次回は、商品開発の話について語ってもらいます