Cohanaオンラインストア地域産業や工芸による上質なハンドメイドの道具
ショッピングカート
カート内に商品がありません。
榛原千代紙の糸通し(45-269)
榛原千代紙の糸通し(45-269)
榛原千代紙の糸通し(45-269)
榛原千代紙の糸通し(45-269)
榛原千代紙の糸通し(45-269)
榛原千代紙の糸通し(45-269)

榛原千代紙の糸通し(45-269)

¥1,430
/

糸通しの持ち手を和紙の老舗「榛原」の千代紙で仕上げました

Story

東京・日本橋「榛原(はいばら)」さんとのコラボアイテム「榛原千代紙の糸通し」です。

榛原に伝わる沢山の伝統的な柄から3種類を厳選し、Cohanaだけのオリジナルカラーで復刻した千代紙で糸通しを作りました。上質な和紙のなめらかな手触りと安定感のある持ち手で、小さい針穴への糸通しもスムーズです。六角形は調和や安定を象徴する縁起がいい形とされ、お祝いや特別な贈り物に昔から使われてきました。

同じ千代紙を包みに使った「榛原千代紙で包んだ刺繍針セット」と合わせてギフトにおすすめです。

▼3種の柄が1個ずつ、計3個入りのセットです。


●組木(くみき)柄
縞模様を組み合わせた紋様で、遊び心を忍ばせた江戸っ子好みの柄。

●瓢箪(ひょうたん)柄
無病息災のお守りとされてきたひょうたん。
実りの多い日を表し末広がりで縁起の良い柄。

●尾長鳥に牡丹(おながどりにぼたん)柄
富貴繁栄の象徴とされる尾長鳥と牡丹が溶け合うように描かれた華やかな柄。


産地

東京


製作

千代紙|榛原(はいばら)/東京都日本橋

榛原さんは、東京・日本橋で二百年以上つづく和紙の老舗です。
創業の江戸後期より、その当時活躍していた絵師や芸術家に図案の創作を依頼しオリジナルの千代紙を製作、現在も販売しています。
いつの時代も多くの人に愛されてきた榛原千代紙。明治時代の文明開化期には、その精緻な美しさは海外諸国においても高く評価され、西欧ジャポニズムの牽引の一翼を担いました。



商品サイズ

表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。

全長  43mm
26mm
厚み 1mm


パッケージサイズ

85mm
高さ 62mm
奥行 3mm

材質

和紙・ステンレス・アルミニウム


取扱い上の注意

  • 千代紙は1枚1枚手作業で印刷されているため、色や柄の出かたに個体差があります。
  • 千代紙は摩擦や水濡れにより、色落ち・色移りする場合があります。
  • 水濡れは千代紙が剥がれる原因となります。
  • 直射日光のあたる場所や高温多湿の場所での保管は、千代紙の変色・変形・カビの原因となります。
  • 強い摩擦、衝撃や圧力が加わると、破損・変形する場合があります。
  • 糸通しの先端部分は無理に強く引っ張ると破損します。
  • 乳幼児の手の届かない所に保管してください。

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名 (Japan)
Haibara

千代紙が綺麗で素敵な針通しですね

この度はご購入いただきありがとうございます。商品を気に入っていただけたようで、光栄です。ぜひ末永くご愛用いただけますと幸いです。

あなたにおすすめのアイテム


最近閲覧したアイテム

榛原千代紙の糸通し(45-269)