【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ
【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ

【予約販売:入荷11月下旬】Anniversary漆と金蒔絵の小ばさみ

¥10,450
/

Color

【 入荷予定 11月下旬 】
入荷次第の発送となります。職人手作りの商品の為、生産の都合上お届け時期が前後する場合がございます。

  • 予約販売の商品は購入後のキャンセルができません
  • 数量限定での販売となります。予約枠の上限に達した場合は、売り切れとさせていただきます。
  • こちらの商品は、他の通常商品とは同時にご注文いただけません。本商品のみ、または「Anniversary漆と金蒔絵の豆ばさみ 麻の葉」「木彫りのニードルマインダー福寿草」「ならの木底のお出かけ道具入れ」との同時注文が可能です。
  • ご注文いただいた複数の予約商品の入荷時期が異なる場合、ご注文は入荷の一番遅い商品に合わせて発送となります。
  • 本商品は他の通常商品と同時にご注文いただけないため、ギフトラッピングも対象外となります。

9周年の感謝を込めてお届けする、特別な小ばさみ

Story

おかげさまで Cohana は2025年の10月で 9周年のアニバーサリーを迎えます。日頃の感謝の気持ちを込めて、人気のはさみを限定カラーでお届けします。 

革のケースには、古くから縁起の良い柄とされる麻の葉の文様を、繊細な金色の刺繍であしらいました。この特別な限定ケースと使い心地に優れたはさみは、手もとを美しく彩り、手づくりの時間を華やかに演出します。

小ばさみの持ち手の漆の色は、ご好評につき待望の再登場となる2色と、新しい1色をご用意いたしました。

きすいせん、ばらいろは、8周年アニバーサリーと同じ漆の色です。特別な色との再会をお楽しみください。

つゆくさいろは、新しく仲間入りする色です。これまでの色とは一味違う、淡い新鮮な色合いです。

天然の漆の特性上、漆の色は微妙に変化します。
お手元に届いた時の色からの変化もお楽しみください。


小ばさみの心地よい切れ味の秘訣は、職人が一つひとつ手作業で刃を仕上げる最終工程にあります。最終工程の研磨では「小刃引き」で刃の強度を高め欠けにくい加工を施し、「先スリ」で刃先が整えられます。その後の噛み合わせの調整で、切れ味の精度をより高めます。これらの最終工程には、職人の熟練技と感覚が必要とされます。

▼研磨作業

▼最終工程で仕上げられた刃先

この機会にぜひ、手づくりのパートナーとしてお迎えください。

 

産地

愛知、岐阜

製作

漆と金蒔絵|江原漆工所/愛知県名古屋市
愛知県名古屋市にある1970年創業の漆工所。主に寺院や家庭用の仏具、厨子などの漆塗りを手掛けられています。仏具以外にもさまざまな漆塗り作品の企画や製作に挑戦されています。

小ばさみ|長谷川刃物/岐阜県関市
日本有数の刃物の町、岐阜県関市にある 1933年創業の刃物メーカー。
その歴史で培われた卓越した技術と豊富な知識から生まれる商品には、確かな品質と他にはない心地よい切れ味があります。 

商品サイズ

表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。

全長
105mm
刃渡り
24mm
53mm
厚み 9mm


パッケージサイズ

74mm
高さ 30mm
奥行 140mm


材質 <要確認>

本体:ステンレス刃物鋼・ABS樹脂・うるし塗装・金
ケース:牛革・ナイロン・ポリエステル
タッセル:絹・ポリエステル

取扱い上の注意

  • 刃先が鋭利なので、取扱いには十分ご注意ください。
  • 無理に硬い物を切ると、刃を傷めたり、刃のかみ合わせが悪くなり切れ味が落ちる原因となります。
  • 落としたり、強い衝撃を与えると破損の原因となります。
  • サビ防止のため、はさみが濡れた場合は水気をよく拭き取ってください。
  • はさみのサビや漆の変色を防ぐため、直射日光が当たる場所や高温多湿の場所での保管は避けてください。
  • 漆塗や金蒔絵はとても繊細です。傷がついてしまうので、お手入れに硬い布や研磨剤は使用しないでください。
  • 使用後は、付属のクリーナークロスで拭いてケースに入れて保管してください。
  • ケースは本革製のため、多少伸縮します。また水や汗に濡れると、色落ち・シミの原因となります。
  • 体質によっては、まれに漆にかぶれる場合があります。異常を感じた場合は使用を中止し、医師の診断を受けてください。
  • 乳幼児の手の届かない所に保管してください。

研ぎ直しサービス

有料での研ぎ直しのサービスをご利用頂けます。製造元で刃の研ぎ直しと噛み合わせを職人が調整し、切れ味を蘇らせます。

料金¥2,000円 (復路送料+代引き手数料込)

下記の住所まではさみを発送してください。往路送料はお客様のご負担となります。

〒540-0010 大阪市中央区材木町1-17
株式会社KAWAGUCHI カスタマーサポートセンター宛
TEL:06-6943-9158
(お客様のお名前・ご住所・お電話番号を記載したメモを同封してください)

サポートセンターではさみの状態を確認後、製造元へ発送。製造元での研ぎ直し・メンテナンス後、そこから直接お客様の元へ発送いたします。代金引換えでの発送です。はさみを受け取りの際、配達員に料金をお支払いください。

◆下記項目をご確認ください
□Cohanaの「漆と金蒔絵の小ばさみ」であることをご確認ください。
□刃の破損が激しい場合や、はさみの状態が悪い場合は、研ぎ直しがお受けできない場合がございます。そのような場合は、研ぎ直し可能かを事前に電話・メールでお問い合わせください。
□持ち手の漆塗りと金蒔絵の補修についてはお受けできません。
□お客様ご自身で修理した形跡があるものについては研ぎ直しができません。
□はさみを発送頂く際の送料は、お客様のご負担となります。
配送業者の指定はございませんが、はさみが破損しないよう梱包して発送をお願い致します。(破損した場合の責任は負いかねますのでご了承ください)
□お預かりしてからお届けまで、約2週間~1ヶ月ほどいただきます。
□刃の状態によっては、追加料金が発生する場合がございます。追加料金が発生する場合は、事前にこちらからご連絡させていただきます。
□沖縄・離島についての送料は別途料金がかかる場合があります。 

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

最近閲覧したアイテム